なべくん家

ウィザースホームの建築と生活に関することを伝えます!

ハウスメーカー選びは何が決め手になるの?

こんにちは、なべです(*・ω・)

 

いざ家を建てようと思ったとき、どこのハウスメーカーにするか悩みますよね❔

我が家は、スーモカウンターで紹介してもらったハウスメーカーにお願いしました❗

 

スーモカウンターの感想はこちら👇

nabes-myhome.hatenablog.com

 

それでも、1社だけ紹介されるわけではないので迷います😅

 

 

決め手に繋がるもの

そこで大事になるのが、

自分たちの基準疑問不安です。

 

私たちは、

  • 価格
  • 家のイメージ
  • 担当さん を基準に各社の打ち合わせを行いました💮

 

  • 月に出せるお金は決まっています💰
  • 理想の家にしてくれるところにお願いしたいし、
  • 話を聞いてくれて、強引な決定を迫らない方と進めていきたい。

 

そんな不安や疑問を一緒に解決してくれるハウスメーカーを探すのが、最初に話し合うところではないでしょうか(>_<)

 

基準づくり

では、どうやって基準をつくったかですが、

必要なものは

  • ノートとペン もしくは
  • スマホのメモ でも十分です✏️

 

まずは、基準となる項目を書き出します。

 

たとえば

  • 金額 (月6万~8万、自己資金100万まで)
  • 担当さんの雰囲気(やさしい、てきぱき、イケイケ)
  • どんな家にしたいか(かっこいい、かわいい、シンプル)
  • 住みたい土地

 などなど

 

今、考えられることだけでもいいので、

こうならいいなと思うことを書いていきます✏️

 

書き上がったものが最初の基準になります。

 

まずはこの基準をもとにハウスメーカーをみて見ましょう。

 

見たなかで順位をつけてみて、

上位から打ち合わせをしていくのがいいと思います。

 

実際に話を聞いてみると、たくさんの情報を手に入れられます。

その情報を元に最初の基準をみてみましょう✊

 

「最初はこう思っていたけど、こうしたほうがよさそうだ。」

「そこも考えといた方がよさそうだな。」

など修正したり追加したりするはずですφ(・ω・`)

 

そうやって、どんどん基準を作り上げてください。

ある程度仕上がったら、譲れない基準を決めます。

その基準を満たすハウスメーカーになればある程度絞れるはずです。

 

このようにして我が家は、どこのハウスメーカーにするか決めていきました。

 

でも、基準だけだと1社には決められませんでした。

 

不安や疑問への対応

そこで、次に大事になったのは、

不安疑問にどのように対応してれくれるかでした。

 

ですので、気になったところはどんなに小さい不安や疑問でも

メモにした方がいいと思います(゜ー゜)(。_。)

 

ハウスメーカーの方たちは何回も家作りをしていますが、

私たちは初めてのことです。

分からないことがあって当然です。

その分からないことや不安を、

ハウスメーカーで聞いてみることをおすすめします(っ´ω`)っ

 

「A社とB社で言ってることが少し違うぞ、どっちが良いんだろう?」

もしくは

「何が違うんだろう?」

 

このような疑問を担当のかたに素直にぶつけてみて、

その回答に安心できるかどうか、不安にならないかどうかも決めてのひとつになると思います。

 

担当さんも分からないことなら、

 

「すみません、分からないので後日調べてお伝えします」

と言ってくれた方が、

「~だと思います」とその場で確実ではないことを言われるより、

真面目さが伝わりますよね✨

 

他にも、メールの返信が遅かったり、対応に不安をもったりするなども

判断する材料になりそうです👍

 

今のハウスメーカーにしたのも、対応のわずかな差が決め手になりました。

担当さんも人なので、相性の良し悪しもありますしミスもあります。

ハウスメーカー全体の雰囲気や社風なんかもあるでしょう。

 

そういうところも含めて、

安心して家作りを一緒に進められるところ

お付き合いしていきたいですよね🎵

 

まとめ

私たちのハウスメーカー選びはこんな感じでした(  -。-) =3

まとめると

 

  • 譲れない最低基準を満たしていて
  • 不安や疑問にしっかり応えてくれて
  • 安心して進められると感じる

 

ことが決め手になるのではないでしょうか。

 

みなさまが納得して、家作りを進められるような参考になれば嬉しいです❗❗❗

 

次回の打ち合わせはクリスマス🎄

資金計画と外構屋さん初対面、どうなるかな・・・

 

関連記事です👇

返済額からハウスメーカーを決めるのもありかと・・・

 

nabes-myhome.hatenablog.com

 

タイル外壁にした理由👓

 

nabes-myhome.hatenablog.com

 

 

 

 おまけ

ちなみに、「展示場にいく時間がない❗」という方は

 

 

こんなサービスもあります。

スーモカウンターのような最初のハウスメーカー選びを

ネットで出来ちゃいます😮

 

希望条件と住所を入力すると、いくつかハウスメーカーが出てくるので、

気になる会社を選んで、資料が届くのを待つだけ⌛

「営業電話が困るなぁ」という方は、詳細を書き込むところに

「電話しないでください」と書けばいいみたいですよ👌

 

ただ、地域によって紹介されるハウスメーカーの数が異なります( ノД`)…

紹介されなかった会社を展示場に見に行き、

紹介されたところはネットで資料を頼むという方法がいいかと効率的でよさそうです❗